お知らせ

News

2022.9.1

八王子「桑都物語」日本遺産ウォーク

イベント

八王子「桑都物語」日本遺産ウォーク

日本遺産に認定されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」にちなんだ古道を、古街道研究家の宮田太郎さんと2つのコースで巡るウォーキングイベントです。

イベント詳細

■第1回 「桑都」「織物のまち」の歴史を探ろう ~ひよどり山越えの鎌倉道と日光道・展望の丘を歩く~ (11月5日)
八王子市街地を見下ろす展望の良い「ひよどり山」や「尾崎山」には、滝山城址付近や多摩川、北岸にある拝島宿へとつながる古街道(鎌倉道)がありました。
「ひよどり山」にはかつて日光道(国道16号線の原型にあたる街道)も通り、かつては多くの桑が植えられていました。この地に移転してきた大善寺には、機守様(白瀧姫)を祀り八王子織物に携わる人々から篤く信仰されてきた「機守神社」もあり、「桑都の原風景」なる場所です。
武田信玄の滝山攻めでは武田勝頼軍も布陣したこの丘を越える古道の痕跡をたどり、八王子IC近くの左入城跡まで、「桑都・八王子」の歴史を探索します。
【コース】
浅川の暁橋の西方にある「暁公園」に午前10時集合~鎌倉道~名綱神社(名綱三郎伝説と采女霊神碑)~小宮公園(千人同心が掘削した弁天池)~大善寺(機守神社)~大谷沢(小宮公園)にて昼食(各自弁当持参)~武田軍(勝頼軍)布陣の尾崎山~日光道・川越道(国道16号線の元になった旧道)~暁町配水塔脇の鎌倉道~中央自動車道を渡る鎌倉橋~左入城跡(村内ファニチャー)~谷萩川~宗徳寺裏の鎌倉道~馬場谷戸バス停=JR八王子駅。
全行程約5.5キロメートル。解散は15時半頃を予定。

■第2回 「霊気満山・高尾山」山麓に桑都・八王子の歴史探訪 ~八王子館(たて)地区・湯殿川沿いの伝説と歴史を歩く~(11月27日)
日本遺産の主要な構成文化財である、霊気満山「高尾山」の麓に積み重なる歴史を探ります。狭間地区では湯殿川と山形県の日本遺産「出羽三山」の関わりを考え、鎌倉時代の武士団(横山党、梶原氏)や戦国時代の近藤出羽守のゆかりの地も探っていきます。
さらに平安時代の記録にある馬牧「立牧(たてのまき)」と館(たて)町の関係のロマンにも触れながら、「桑都・八王子」の古代から続く深い歴史を探索しましょう。
【コース】
JR高尾駅北口改札前に午前9時半集合~大光寺~御衣公園と高尾天神社(菅原道真公像)~実践学園裏の古道~鎌倉街道山ノ道~イトーヨーカドー八王子店(フードコートまたは周辺の飲食店)にて自由昼食~ハケ道~湯殿川の上館(親水)公園~御霊神社(鎌倉権五郎を祀る)~浄泉寺城跡~館町丘陵(立牧跡の丘?)~大山祠~龍見寺の大日堂~湯殿川~和田バス停=めじろ台駅、八王子駅へ。
全行程約6キロメートル。解散は15時半頃を予定。

参加をご希望の方へ

『八王子「桑都物語」日本遺産ウォーク』への参加には、お申込みが必要です。

■開催日程
第1回:2022年11月5日(土曜日)*荒天時は、11月20日(日曜日)に延期
第2回:2022年11月27日(日曜日)*荒天時は、12月18日(日曜日)に延期

■お申込み方法
件名もしくはタイトルに「日本遺産ウォーク申込み」と記載の上、本文に「必要事項」を記入して、ハガキ、FAX、E-mailのいずれかの方法でお申込みください。
・ハガキでのお申込み:〒192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1八王子市役所7階文化財課 日本遺産推進担当宛
・FAXでのお申込み:042-626-8554
・E-mailでのお申込み:japan-heritage-soto@city.hachioji.tokyo.jp(メールの件名は「日本遺産ウォーク申し込み」)

※電話でのお申込みは受け付けていません。

必要事項
・件名:日本遺産ウォーク申込み
・参加希望日:「11月5日」「11月27日」のいずれか、または両方
・住所
・勤務先・学校名(市内在勤・在学の方)
・氏名(ふりがな)
・年齢
・電話番号

■お申込み締切
2022年9月30日 金曜日 (必着)

■定員
各回とも30名 ※申込者多数の場合は抽選となります(市内在住、在学、在勤の方を優先)

■参加費
500円

■お問い合わせ
日本遺産「桑都物語」推進協議会事務局(八王子市役所都市戦略部都市戦略課(日本遺産推進担当)内)
TEL:042-620-7434 FAX:042-626-8554
E-mail:japan-heritage-soto@city.hachioji.tokyo.jp

サムネイル画像