お知らせ

News

2025.06.03

(仮称)八王子駅南口集いの拠点愛称決定!「桑都の杜(そうとのもり)」

お知らせ

2026年10月にオープンに向け八王子駅南口に整備が進められている、学び・交流・防災の3つの機能を備えた「八王子駅南口集いの拠点」。市民に愛される施設となるよう愛称を公募し、886件の応募案から8案に絞り、市内小中学生によるWeb投票(投票総数10,323票)で最も支持を集めた「桑都の杜(そうとのもり)」 に決定しました!

◾️愛称に込められた想い
八王子は養蚕や織物が盛んで、昔「桑都(そうと)」と呼ばれていました。文化や歴史にふれあい、みんなで大切に育てていく場所になってほしいと願い「杜(もり)」としました。緑が豊かな市民の憩いの場として、新たなまちのシンボルとなるようにとの想いが込められています。

〜八王子駅南口集いの拠点整備について〜
学び・交流・防災の3つの機能を備えた、利用・滞在を促す「サードプレイス」を実現するため、 八王子医療刑務所跡地を活用して整備する、防災機能を持った拠点施設です。まちにつながる「みんなの公園」、次の100年につなげる「歴史・郷土ミュージアム」、学び・交流・集いを促進する「憩いライブラリ」と、これらをつなぐ「交流スペース」が一体となった、サードプレイスの実現を目指しています。

サムネイル画像